スタッフ日記

🎄クリスマス会🎄  むらびと

お知らせ, 夢来人(むらびと) / 2024.12.17 (火)

皆様、こんにちは(^_-)-☆

冬将軍到来で朝、外は一面、霜で真っ白!

と言う日も増えて来ました。それでも昼間、日差しの元では

暖かさを感じる事も🌞嬉しいですが地球の温暖化

やっぱり心配ですよね(-_-)

さて!本題へ!(^^)!13日(金)今年、最後の行事クリスマス会を

開催致しました\(^o^)/

IMG_0036

まずは開会の挨拶☆

サンタ帽がとっても、お似合い(^^♪そしてチェックのジャケットで

この時期ならではの雰囲気を醸し出すのは勿論、社長🌸

楽しいゲーム、美味しいおやつを満喫して下さい!(^^)!と

笑顔で申しておりました(^_-)-☆

IMG_0034

こちらの2名は今月の担当職員(^_^)

気合、入れて準備しましたよ!(^^)!

IMG_0038

始めは職員より♪赤鼻のトナカイ♪の歌体操を皆様にプレゼント🎁

その後はクリスマスソングを全員で元気に歌いました(^^♪

IMG_0049

ウオーミングアップ、しっかり出来たので、お次はゲームを楽しも🎶

IMG_0055

あら、あら!大きな箱のプレゼント🎁

題して♬プレゼント運びゲーム♬👏

IMG_0063

二手に別れ落とさないように息を合わせてプレゼントを運びます(*^-^*)

IMG_0064

「力加減が難しい(>_<)」

IMG_0102

「案外、紐、長いわね~(>_<)」

IMG_0121

「ゆっくり頼むわよ(^^♪」

IMG_0072

「本物のイチゴ??」

IMG_0083

「持って帰って飾っとこうか(≧▽≦)」

IMG_0117

「私、この色、好き💕」

IMG_0118

「職員さんとの共同作業!」

上手に運べました(^_-)-☆

IMG_0136

想像以上に盛り上がりを見せたゲームの後は~~~~✨

むらびとサンタの登場🎅

IMG_0139

トナカイ携え立派なソリに乗って

皆様にプレゼントを運んで参りましたよ🎅

代表の方が大事に受け取り、しっかり握手(^_^)

IMG_0143

✨メリークリスマス✨

IMG_0146

「私も!私も!」と握手を求められ大人気のサンタさん🎅

IMG_0149

「今年も会えたね❄」

IMG_0164

「先導してくれたトナカイ達ありがとう🌸」

IMG_0161

皆で記念撮影です☆

IMG_0162

「プレゼント何かな??」

IMG_0156

むらびとサンタはフィンランドから17時間41分掛けて

ここまで来たのだそう(≧▽≦)

長旅、本当にお疲れ様でした(^_^)

お返しは皆様の笑顔ね(^_-)-☆

IMG_0166

大盛況のクリスマス会も終盤へ。

施設長より閉会の挨拶です。

IMG_0167

今月も元気に行事に参加して頂き

皆様の楽しそうな表情を見る事が出来、嬉しいと申しておりました。

それと同時に私達、職員には労いの言葉を掛けて下さいました。

施設長!ありがとうございます。これからも頑張ります!!

IMG_0170

そして、この会に相応しい🎶Silent Night🎶を熱唱❆

ゲーム熱も雪のように、すっかり溶けた所でお開きです(^_^)

IMG_0171

さあさあ!!お持たせ致しました(^_-)-☆

実は、これが一番の楽しみ!と仰る方も多数!!

IMG_0182

本日のおやつはクリスマスのド定番!

イチゴショート🍓

IMG_0202

「生クリーム最高☆」

IMG_0208

「紅茶も合う~~☆」

IMG_0210

「good!☆」

IMG_0191

「やっぱりこれ、これ!この味よ☆」

IMG_0188

このお顔をご覧頂ければ全て伝わりますよね☆

美味しい☆嬉しい☆が(^_-)-☆

毎年、決まり文句のようになりますが1年がアッと言う間!!

もう、正月??今年も、そんな気がしております。

笑って過ごしても難しい顔をして過ごしても一日は同じ様に

過ぎて行く。ならば笑って過ごせる方が何だか、お得な気がします☆

喜怒哀楽が、あるからこそ人間ですが残り少ない2024年を

元気で過ごし笑顔で福を呼び寄せて2025年を迎えたいと思います。

そして!年が明けましたら早々に行事を開催予定(^_^)

今度は🌰和スイーツ🌰一緒に頂きましょうね(⋈◍>◡<◍)。✧♡

もうすぐ☆☆☆  むらびと

お知らせ, 夢来人(むらびと) / 2024.12.06 (金)

皆様、こんにちは(^_-)-☆

とうとう師走!何だか気ぜわしくなってしまいますが

まず、これでしょ!と言う事でむらびとでは

クリスマスツリーを華やかに飾り付け🎄

IMG_2730

「どこに付けよっかな~✨」

IMG_2732

「しっかり結ばないと(^^♪」

IMG_2738

「私はシルバーがお気に入り💕」

IMG_2741

「高い所も飾らなきゃ✨」

IMG_2742

「手先の器用さが自慢よ😊」

IMG_2751

「キレイじゃな~☆(^_^)☆」

百歳の利用者様も楽しく飾り付け🌸

IMG_2750

「段々、派手になってきた(^^♪」

IMG_2749

「センスの見せ所!(^^)!」

IMG_2757

そして、、、むらびとツリーの完成\(^o^)/

利用者様達と職員達、み~んなの協力でこ~んなに華やかになりました🎄

IMG_2756

照明ぜ~んぶ消してカーテンも、ぜ~んぶ閉めて、いざ点灯✨

「わーー☆☆☆」と大歓声\(^o^)/

もちろん!バックミュージックはクリスマスソング🎅

いくつになっても何だかワクワクするクリスマス🔔

今月は13日にクリスマス会を開催予定✨

あわてんぼうのサンタクロースから

きっと素敵なプレゼント届きますからね🎅

お楽しみに(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

秋の収穫祭🍄🍄🍄   とんぼの里

飛夢歩(とんぼ)の里 / 2024.11.21 (木)

皆様、こんにちは(^^)/

日中もぽかぽか陽気が続き、冬を感じさせないほど

の秋空🍂の中、とんぼの里では利用者様と一緒に

収穫祭を開催致しました🍄

始めに社長の挨拶からです。

IMG_3637

続きまして、ラジオ体操です(^^)/

松茸🍄やりんご🍎をたくさん収穫する為

準備運動をしっかりします😋

IMG_3644

IMG_3643

皆様、しっかりと気合いが入っております😄

IMG_3645

続きまして「松茸🍄採りゲーム!」

職員がゲームの説明をしています🍄🍄🍄

IMG_3673

探します🍄

IMG_3668

「どこに松茸🍄があるのかなぁ、、、」

IMG_3663

皆様、必死に探しております😂

 

IMG_3649

利用者様の頑張る姿を見て、小さな応援団の方が🚩

「頑張って!そ~れ、頑張って!!」とエールをくださいました🚩

IMG_3652

「採れた!!」

声援のおかげ✌✌

IMG_3656

皆様、真剣に探されております🍄

IMG_3659

「採れたよ~🍄」とニッコリ笑顔😄

IMG_3665

大収穫~🍄🍄🍄

IMG_3666

本日、一番収穫された利用者様です🍄

素敵な笑顔です😊

松茸🍄をたくさん収穫できました後は~

まだまだ続き収穫祭!

続きましては「りんご🍎」です(^^)/

まずは、施設長がやってみせます🍎🍎🍎

IMG_3679

ゆっくりゆっくり、くるくると巻いてりんご🍎が落ちないように

動かしていきます😊

成功!!

続きまして、利用者様が挑戦!

IMG_3680

りんご🍎が落ちないように、、、

そっと、、、

IMG_3681

落ちることなく成功です👏

IMG_3686

お見事!!成功です👏

IMG_3690

皆様、続々と成功されていきます🍎

IMG_3691

これだけたくさん収穫~🍎

利用者様頑張りました✌

皆様、大収穫に満足です😊

しっかり頑張りました後は

「おやつタイム🍘🍘🍘」

本日のおやつは、、、、

IMG_3696

秋らしく🍁🍁🍁

おせんべい🍘🍘🍘です😊

IMG_3707

皆様、全員で「はい、ポーズ✌」

今月の行事を締めくくりますのは

ケアマネージャーの生演奏🎸です。

IMG_3693

ギターの音色♬とケアマネージャーの歌声に思わず

利用者様と職員聴き入ってしまいました(^^♪

 

今年も残すところ一か月となりました。

寒さに負けず一日一日を大切に過ごして

いきたいと思います😊

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

🏳運動会🏳 むらびと

お知らせ, 夢来人(むらびと) / 2024.11.14 (木)

皆様、こんにちは(^_-)-☆

11月7日の事ですが

富士山初冠雪とニュースで報じられ何と統計取り始めて

最も遅い冠雪。今年は暑い期間が長かったと言う事を

物語っているように感じました。やっと、この時期らしい気候になり

朝、晩は思わず‘‘寒っ”と声が出てしまう事も(+o+)

確実に季節は進んでいますよね~🍂

IMG_2576

11月8日(金)↑画像の通り運動会を開催致しました🏳

IMG_2582

勿論、社長の元気な挨拶から始まります\(^o^)/

自身の運動会で心に残っている種目はフォークダンスだそう💕

きっと色々と思い出があるのでしょう💕青春ですね~(^_^)

IMG_2584

続きまして!選手宣誓!

大きな声でハキハキと、ゆっくり一語一句、丁寧に読み上げて下さった利用者様。

本当にカッコ良かったです👏

IMG_2585

皆様から拍手喝采を浴び、この表情\(^o^)/

IMG_2594

盛り上がりは、そのままで競技、開始!(^^)!

IMG_2596

紅白に別れハチマキをギュギュっと締めてパン取り競争🎉

IMG_2598

競争!競争!だから絶対譲れない!負けたくない(≧▽≦)

IMG_2611

職員もフォローしますが皆様、スイッチがONになり自力で取る!取る!

IMG_2622

「これも私の物!(^^)!」

IMG_2629

「私、器用なんだから、見といてよ!(^^)!」

と皆様ちゃっかりパンを取り、ついでに秋の味覚も収穫し

楽しいパン取り競争、終了です☆

IMG_2630

次の競技に勢いを付けようと今度は職員達による応援合戦👏

IMG_2636

まずは白組から✨

♪アイウオンチューー♪ ♪アイニージューー♪と、ちょっと懐かしい

AKB48の鉄板曲でダンシング(^^♪

IMG_2631

利用者様達もノリノリ🎶

IMG_2641

続いて紅組。応援と言ったら、これでしょ!!

IMG_2646

学ラン姿の応援団長☆渋めに👏三三七拍子👏

IMG_2652

利用者様達にタッチでエール✨

IMG_2664

応援、声援、もらったから、これまた負けるワケにはいかん!!

と必死の形相でバトンリレー☆

IMG_2662

「急いで!急いで!」

IMG_2670

4回戦のうち順調にポイントを重ねた紅組が優勢でしたが

3回戦目のボーナスポイントが響き何と白組、逆転勝利となりました👏

競争とは言え皆様、仲良く頑張って下さいましたヽ(^o^)丿

IMG_2679

賑やかな運動会を終え最後はケアマネジャーより

音と声のプレゼント🎁

IMG_2687

ジブリ映画「猫の恩返し」のテーマソングを爽やかに歌い上げ

皆様、爽快な気持ちで会を終える事が出来たのではないのかな~✨

IMG_2690

IMG_2669

ケアマネさん!と~っても良かったですよ🎶

IMG_2705

あらあら!頬張ってますね~(*´▽`*)

IMG_2701

今回の、おやつは皆様、自力でゲットしたパン(●^o^●)

IMG_2710

飲み物は、み~んな大好きカルピス🍸

IMG_2704

勿論!こ~んな良い顔で完食(^_-)-☆

と、今回も担当職員達のアイデア満載な行事は無事閉幕です(^_^)

‘今日は眠いな~’ ‘何となく体がダルくて動きたくないな~’

人間、誰しも、そんな時が、あって当然。

けれど、こうして声を出し動き笑う事によって知らぬ間に

そんな憂鬱な気分は、どこへやら~??となりますよね(^_^)

利用者様達!これからも、しっかり動いて、しっかり笑い

いつまでも生き生きと元気に過ごしましょうね(^_-)-☆

職員一同、サポートさせて頂きます(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

 

 

運動会😆   とんぼの里

飛夢歩(とんぼ)の里 / 2024.10.19 (土)

こんにちは\(^o^)/

いつの間にか、季節はすっかり秋模様となってきましたね。🍂

秋と言えば、食欲の秋?読書の秋?行楽の秋?様々ありますが

皆様はどんな秋を過ごされているでしょうか?

 

とんぼの里デイサービスでは『スポーツの秋』

運動会を開催しました。(^^)/

そして『食欲の秋』手作りおやつも!!

 

IMG_3544

社長の挨拶です。👏

IMG_3551

運動会のスタートは選手宣誓が欠かせません!!

緊張顔ですが、運動会への意気込みを選手代表して宣誓し

利用者様、スタッフ全員が気持ちを一つにしてスタートが

切れました。😝

赤チーム・白チーム頑張るぞ!!( `ー´)ノ

 

🌟ラジオ体操🌟

IMG_3559

IMG_3558

競技の前はラジオ体操!!

皆様、しっかり体操されています。😊

 

🌟綱引き🌟

IMG_3560

準備の段階から綱を引く利用者様😅

待って!!

よーいドン!!

IMG_3571

赤チーム、力いっぱい引っ張って『ヨイショ!ヨイショ!』

真剣な顔で引っ張っています!!

IMG_3570

白チーム、目をつぶって『ヨ~イショ!ヨ~イショ!』

IMG_3565

赤チームの応援団!!😝

『頑張って!!頑張って!!』

この勝負赤チームの勝利!!\(^o^)/

応援団の力はすごい😆

チーム交代をしまして!!

今度こそは白チーム頑張るぞ!!😠

IMG_3578

IMG_3575

赤チームも負けないぞ!!ヽ(^o^)丿

IMG_3577

この勝負白チームの勝利!!(/・ω・)/

 

🌟スタッフ応援合戦🌟

IMG_3581

スタッフ応援団を結成しました。(≧▽≦)

赤チーム・白チームのエールを送りました!!

『三三七拍子!!』

IMG_3582

両チームの勝利を願って、頑張りました(^^)/

🌟リレー🌟

IMG_3586

『いち、にいっ、いち、にいっ』

バトンをしっかり持ってリレースタート!!🏃

IMG_3591

赤チーム、リードしてます!!

真剣な顔でバトンパス!!😄

IMG_3594

スタッフを見て一生懸命手を振ってます!!🏃

IMG_3585

私もしっかり手を振って頑張っていますよ!!(; ・`д・´)

IMG_3598

笑顔でゴール!!👏

手を上げてバトン高々と上げてくれました!

リレーも赤チーム・白チーム引き分けでした!!

IMG_3602

IMG_3601

『運動会楽しかったですか?』の声掛けで皆様手を上げてくれました!!

利用者様、一生懸命で汗をかかれている方が多かったです(; ・`д・´)

 

 

汗をたくさんかかれた後は!!

お待ちかねのおやつは大学芋です🍠🍠

IMG_3552

ケアマネージャーが、手作りおやつを作ってくれました🍠

IMG_3604

ジャジャジャジャーン!!🍠🍠

皆様ど~ぞ!!

IMG_3617

『美味しいよ~お代わりある?』🍠

IMG_3614

『まだまだ食べれるよ!!』🍠

IMG_3618

食べる?っと差し出してくれました!!

ありがとうございます!!

スタッフは後で頂きます(* ´艸`)クスクス

大学芋はたくさんあったので皆様お代わりをされていました!

美味しい物はいっぱい食べたいですよね😋

笑顔もいっぱい、お腹もいっぱいになって幸せな時間でした。(≧▽≦)

IMG_3630

最後は、施設長が歌を披露です!!♬

坂本九さんの「見上げてごらん夜の星を」を素敵な歌声で

皆様聴き入っていました。

そして、この時期にピッタリな詩『天高く馬肥ゆる秋』を紹介して

頂き行事を終えました!

しっかり体を動かし、笑顔をもたくさん見えてとても楽しい運動会でした。

利用者様、来年も頑張りましょ!!(笑)