スタッフ日記

祝 百寿    とんぼの里

飛夢歩(とんぼ)の里 / 2019.10.30 (水)

こんにちは(*^▽^*)

今回は百寿のお祝いをしました。

 

ご家族や他利用者様、職員とでお祝いをしました。

DSC01111 DSC01117 DSC01119 DSC01121 DSC01124 DSC01127

百年前の日本について話しています

DSC01135 DSC01139

お友達の方からも踊りのプレゼントです

DSC01153 DSC01155

職員によるヒゲダンスです。

DSC01171 DSC01173 DSC01175 DSC01182

最後にみんなで「糸」と「365歩のマーチ」を歌いました。

DSC01187 DSC01188 DSC01199 DSC01200 DSC01202

楽しい百寿のお祝いになりました。

 

次回もお楽しみに

祝!百歳! 🌸むらびと🌸 

お知らせ, 夢来人(むらびと) / 2019.10.28 (月)

皆様、こんにちは(^_-)-☆

早いもので10月も、もうすぐおしまい・・・。

と言う事は今年も、残す所あと2カ月少々・・・。

皆さん、やり残した事は無いですか??今年の事は今年のうちに

済ませておきたいものですね(^^;)

さて10月25日(金)百歳の方を祝う会を開催致しました♪

IMG_0820

IMG_0821

社長より挨拶です。

山あり谷あり利用者様の百歳の歩みを感極まりながら話しておりました。

IMG_0823

施設より記念品の贈呈です。

IMG_0822

華やかな、くす玉を、しっかりとヒモを握り、ご自身で引っ張る事が出来ました♪

IMG_0824

花束を持ち施設長と記念撮影です(^-^)

IMG_0826

この会に花を添えて下さったのは利用者様の、ご友人によります舞踊です。

IMG_0829

キリリと引き締まった表情で舞って下さいました。

IMG_0831

IMG_0839

なかなか観る機会がないので皆様、喜んでおられました🌸

IMG_0833

続きまして!お待たせいたしました!男性職員によりますヒゲダンス( *´艸`)

IMG_0845

社長、施設長が飛び入り参加です(*^^)v

IMG_0847

施設長が投げたマシュマロがキャッチ出来ず豪快に転ぶ社長です(;^ω^)

IMG_0854

IMG_0856

次は職員全員で「糸」を合唱です。

大きな拍手を頂け嬉しかったです♫

IMG_0867

IMG_0864

最後は全員で「365歩のマーチ」を大合唱しました(*^。^*)

IMG_0868

締めは施設長から百歳利用者様への挨拶と共に

その他の利用者様も百歳目指して元気に過ごして下さいと

笑顔で申しておりました。

IMG_0869

本日のおやつ!何とも華やかなスゥイーツ!(^^)!

IMG_0877

IMG_0874

IMG_0881

 

IMG_0879

IMG_0883

大喜びで皆様、完食です(^_-)-☆

今回は、とんぼの里の利用者様の百歳を、むらびとの利用者様

職員も合同でお祝いしました。

戦前、戦中、戦後、大正、昭和、平成、令和と歩んで来られた

利用者様。人生全てが私達の、お手本と言っても過言では、ありません。

これからも益々、お元気で笑顔を、たくさん見せて下さい(*^▽^*)

デイサービスの様子 🌸むらびと🌸

夢来人(むらびと) / 2019.10.18 (金)

皆様、こんにちは(^_-)-☆

朝、晩、肌寒くなり紅葉も見頃の場所が、だんだんと

増えて来る季節となりました(^^)/

さて、今回はデイサービスでの様子を、お届け致します♪

IMG_0812

こちらの利用者様は箸でビーズを、掴んでカップに入れています。

色分け、大変です(>_<)

IMG_0813

こちらの利用者様は豆掴み!生大豆はツルツル滑って難しい(>_<)

IMG_0810

こちらの、お二人は起立、立位保持の訓練中!

笑顔で頑張っています(*^▽^*)

IMG_0816

ペダルも軽快です(^^♪

このように皆様、元気よく機能訓練に取り組んでいます(^-^)

IMG_0814

ハイ!!むらびとフロアーにも秋が来ましたよ!(^^)!

利用者様達、職員達の合作です(^-^)葉っぱの部分は、ちぎり絵です♪

毎日見て、ほっこり癒されています(#^.^#)

🌸手作りおやつ🌸  むらびと

お知らせ, 夢来人(むらびと) / 2019.09.30 (月)

皆様、こんにちは(^_-)-☆

早いもので、もうすぐ9月も終ろうとしています。

暑さ寒さも彼岸までと言いますが昨今の気候は、なかなか

読めず汗ばむ日があったり肌寒い日があったり・・・。

そんな中、お彼岸は少し過ぎましたが今回の手作りおやつは

おはぎです(*^▽^*)

IMG_0763

しっかり、お米をこねて(^^)/

結構、力が要りますよ!!

IMG_0764

キレイな形に整えて(^^)/

IMG_0765

きな粉と砂糖、塩少々♪しっかり混ぜて(^^)/

IMG_0760

こちらは、あんこを纏った、おはぎ(*^^)v

IMG_0766

IMG_0767

あら!美味しそう( ^)o(^ )2種類の、おはぎ!召し上がれ(*^▽^*)

IMG_0770

この嬉しそうな、お顔をご覧下さい(^^♪

どちらから食べようかな~(*^^)v

IMG_0773

IMG_0778

緑茶との相性抜群ですよね♪

IMG_0774

「goodです!!」

味も文句なし!(^^)!大好評の、おはぎでした(^^)/

このように季節を感じて頂ける、おやつを手作りする!

とても良い事だな~と思えた一時でした(●^o^●)

🌸敬老会🌸 むらびと

お知らせ, 夢来人(むらびと) / 2019.09.12 (木)

皆様、こんにちは(^_-)-☆

先月の納涼会から早、1ヶ月が過ぎ秋の気配も感じる今日この頃。

9月と言えば台風シーズン・・・。季節の変わり目で体が重かったり

夏の疲れが出たりと心配な事もありますが忘れてはいけないのが、そう!

利用者様にとっての大イベント!敬老会です(*^_^*)

9月5日(木)むらびと、飛夢歩の里、合同で盛大に開催致しました( ^)o(^ )

初めに、社長より挨拶です。

DSC00944

日本の最高齢者の話題、厳しい時代を生き抜いて来られた皆様の、お陰で

私達が平穏無事に暮らす事が出来ている、と敬意を払い話しておりました。

続いて表彰式の様子をお伝えします。

百寿の方です。

DSC00949

卒寿の方です。

4

 

米寿の方です。

5

そして、施設より記念品が贈られました(^-^)

6

皆様、緊張した面持ちでの授賞式となりました。

さてさて!ここらで一息付きましょう(*^_^*)

この会を盛り上げて下さいますのは!

「みつちんどん」の皆様です!!

7

見て楽しい♪聞いて楽しい♪派手でユーモアもたっぷり(*^▽^*)

利用者様も職員達も皆、笑顔( ^)o(^ )

8

9

10

16

11

12

しっかり練習されているな~と感心致しました🌸

最後に記念撮影です(*^▽^*)

21

22

良いお顔で撮れました(^_-)-☆

こちらは本日の昼食とおやつです(*^▽^*)

 

23

皆様、大喜びで、ほとんどの方が完食されていました♪

最後に施設長より挨拶です。

24

「今日の楽しかった事を明日へのステップにして

元気に過ごして欲しい」と皆様にエールを送っておりました。

高齢化社会において問題は山積で不安を抱えながら生活している

方が、ほとんど、と言うこの国ですが山あり谷あり様々な試練を

乗り越えて必死に生きて来られた利用者の方々、皆様の笑顔が

一日でも長く見られますように!私達、職員一同、そう願っております。