スタッフ日記

🌸祝12周年🌸創立記念

お知らせ, 夢来人(むらびと) / 2023.06.10 (土)

皆様、こんにちは(^_-)-☆

今年は5月末の梅雨入りとなり先週には早くも台風による

影響を受け東海地方では大きな被害も報告されました。

令和5年、台風の当たり年に、なりませんように☔🌀

さて!天候はスッキリしませんが話題を変えて☆

6月9日(金)創立12周年をお祝いする会を開催致しました♪

IMG_6592

いつもより少々、緊張した面持ちで登場の社長。

山あり谷ありの12年間を振り返り挨拶、終盤は感極まって

涙、涙の開幕となりました。

IMG_6594

続きまして利用者様代表より祝辞です。

職員、他の利用者様達が見守る中、立派に大役を果たされ

安堵の表情です( ◠‿◠ ) 

後で伺いましたら「緊張した(^^;)」と笑顔でおっしゃっていました♫

IMG_6597

社長、施設長と記念撮影>^_^<

IMG_6598

次は鏡割り!(^^)!

こちらの利用者様、なんと大正15年生まれ!!

歩行器は利用されていますが足取り軽やかに、しっかりご自分の足で

歩かれています!!背筋はピーンッと伸びていて、いで立ちが素敵な方です🌸

IMG_6601

樽の中から美味しいビールが(^○^)

ノンアルだけど、たまには酔った気分になるのも有りですよね⤴

IMG_6602

そして、全員で瀬戸の花嫁を合唱🎶

ギター伴奏はケアマネさん(^^♪

IMG_6607

IMG_6608

ギターの音色に癒されながら、お馴染みの曲を唄う~♬

何とも贅沢な時間でした(^_-)-☆

IMG_6611

ハイ!手を叩いて!足踏みも頑張って!

みんな大好き♪高原列車は行く♪を歌体操✌

IMG_6615

IMG_6623

最後はノリ良く♪浪花節だよ人生は♪を鳴り物、持って合唱🎶

IMG_6630

そして今度は、フンワリ、ヒラヒラ☆彡

IMG_6631

むらびとのプリマドンナ達!(^^)!

★ムラビーヌ★によります舞踊劇(*^▽^*)

IMG_6640

可憐にクルクル♪

IMG_6639

息ピッタリ(^O^)/

IMG_6641

利用者様達から大きな拍手を頂き、ご満悦の2人でした(^_-)-☆

IMG_6645

さあさあ!!今回の行事の目玉👀

IMG_6648

★ムラビート★によります舞踊劇ヾ(≧▽≦)ノ

IMG_6651

まあ、皆様、ズームアップなり何なりして

ごゆっくり御覧下さい!(^^)!

IMG_6652

こっちで爆笑ヾ(≧▽≦)ノ

IMG_6655

あっちで爆笑ヾ(≧▽≦)ノ

IMG_6666

お尻まで笑いを取るヾ(≧▽≦)ノ

IMG_6668

利用者様達も、こんな様子ヾ(≧▽≦)ノ

IMG_6673

近い!近いヾ(≧▽≦)ノ

IMG_6674

私達、こんなにジャンプも出来ちゃうの💖

IMG_6657

最後は仲良く決めポーズ☆

かの有名なチャイコフスキーも、まさか日本の、こんな田舎町で

自分の作品が、こんな使われ方をするなんて思ってもみなかったでしょう( ;∀;)

とっても良かった!!この一言です\(^o^)/

IMG_6679

ざわついた会場も、ここらで落ち着きを取り戻して🌸

施設長より終わりの挨拶です。

早かったような長かったような決して平坦では、なかった

12年間を振り返り社長同様、感極まっておりました。

今回お二人が何度も口にされ印象に残っている言葉。

それは「感謝」と言う言葉。何に対しても誰に対しても

いつも「感謝」の気持ちを忘れず仕事と向き合っている事が

ひしひしと伝わり私達も思わず涙してしまいました。

IMG_6682

そして今回は♪いのちの歌♪を熱唱🎶

この会にピッタリな美しい歌詞と曲🎶

感動的な歌を、ありがとうございました🎶

IMG_6686

で、終わったのかと思いきや、まだまだ続く( ^)o(^ )

IMG_6689

♪髭のテーマ♪に乗ってパロディー!(^^)!

IMG_6695

重いぞ(>_<)

IMG_6700

お手玉キャッチ!成功なるか??

IMG_6707

大谷君に、なりきれる??

IMG_6712

利用者様達も、お上手よ!(^^)!

IMG_6715

「若いもんには負けないわ!!」

IMG_6718

「私も出来た!!」

IMG_6720

「速いわ~!!」

IMG_6724

「さあ!こい!!」

良い汗かけた~~(^_-)-☆

IMG_6727

盛りだくさんだった会。

お待たせしました!おやつですよ😊

IMG_6752

しばらく画像を、お楽しみください(*^▽^*)

IMG_6738

IMG_6746

IMG_6734

IMG_6733

皆様、ペロリと完食(^^)/

IMG_6588

壁画もご紹介しましょう(^_-)-☆

IMG_6761

雨の時期なのに何だか楽しい気分にさせてくれるアジサイや虹🌈

いかかですか?

IMG_6767

そして、こちらはアレで使った小道具たち(^o^)

IMG_6768

IMG_6769

担当職員さん!本当に、お疲れ様でした🌸

 

そして前日は御祝御膳が提供されました(^^)/

IMG_6577

皆様、大喜びで一生懸命、食べておられました(^_-)-☆

話題を行事に戻して>^_^<

まるで上半期の忘年会??かと思うような盛り上がり⤴

利用者様達も職員達も我を忘れて、大騒ぎヾ(≧▽≦)ノ

良いのです!面白ければ!ギャハギャハ笑えば(●^o^●)

今月の行事も、大爆笑で閉幕です☆

「今年は、どんな事をしようかな?」

「何をすれば喜んで頂けるかな?」等、担当者が中心となり

職員、皆で作り上げた会。

御覧になって下さっている方々に、この画面を通して

楽しさや賑やかさを伝える事が出来ているのであれば幸いです☆

月日が経つのはアッと言う間で11周年の行事から

もう1年経ったのか~と、しみじみした思いで12周年を迎えました。

これも御家族様をはじめ、御支援、御協力、頂いております全ての方々の

お力添えあっての事と職員一同、感謝の気持ちで、いっぱいです。

来年、再来年と、また笑顔で、お祝い出来ますように💖

皆様、それを楽しみにして元気に過ごしましょう(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

 

 

 

 

おやつタイム(^^♪ むらびと

夢来人(むらびと) / 2023.05.18 (木)

皆様、こんにちは(^_-)-☆

全国的に30度を超える暑さに見舞われ

気温の変動に付いて行くのが、しんどい💦

全く、参りますよね(◎_◎;)

5月17日(水)この日のおやつはイチゴ🍓(^○^)🍓

IMG_6570

よ~く熟れて美味しそう!(^^)!

みずみずしく色も鮮やか(^^♪

今風に言うと映え映え🍓ヾ(≧▽≦)ノ🍓

IMG_6571

「甘~い💖」

IMG_6572

「嬉しい!(^^)!」

IMG_6575

「美味しすぎる~ヾ(≧▽≦)ノ」

皆様、大、大満足!!勿論、全員、完食(^○^)

このイチゴ、なんと施設長の、ご実家で栽培、収穫した物!!

朝摘み新鮮イチゴです🍓

利用者様達の事を想い収穫、提供して下さった事に感謝です(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

 

📣プチスポーツ大会📣  むらびと

お知らせ, 夢来人(むらびと) / 2023.05.16 (火)

皆様、こんにちは(^^♪

澄んだ青空、眩しい緑、爽やかな風🎶

一年のうちで最も良い時期と言っても過言ではない、この季節🌸

5月12日(金)今月の行事♪プチスポーツ大会♪を開催致しました(^O^)/

IMG_6465

IMG_6471

行事、担当、職員です(^^)

少々、緊張しております(;'∀')

IMG_6464

手作りのプログラム♪

絵は利用者様が塗って下さいました(^^♪

IMG_6472

勿論!社長の挨拶で開幕です!(^^)!

春真っ只中で生き物の活動が活発になり自宅の木に鳩が巣作りをし

ひなが孵ったと言う何とも微笑ましい話題から山仕事中に

5センチ大のスズメバチに襲われそうになった何とも恐ろしい話題まで

終始、笑顔で話しておりました(^^)🍃

IMG_6474

では!スポーツ大会、開会!元気よく選手宣誓です!

IMG_6475

大きな声で読み間違える事も無く立派に大役を果たされました👏

施設長と記念撮影です☆

IMG_6477

さて!いよいよ対決です!

IMG_6478

気合を入れて「エイエイオー!!」

IMG_6489

まずは、紅白歌合戦♫

IMG_6482

「こいのぼり」と「茶摘み」を、それぞれのチームで合唱しジャッジ!

IMG_6484

指揮者もパフォーマンスを交え懸命にタクトを振ります🎶

IMG_6490

気分は勿論!有名マエストロです!(^^)!

IMG_6491

審査員は施設長とケアマネ2名。

歌合戦は仲良く引き分け(^_-)-☆

IMG_6502

続きまして!パン取り合戦!!

IMG_6503

障害物を上手に交わしながらパンを引き寄せます(^^)/

IMG_6504

「早く取った方が勝ちよ!!」

IMG_6506

「でも慎重に!!」

IMG_6507

職員達も必死の応援\(^o^)/

IMG_6509

「いい勝負!」

IMG_6510

「負けたくない!!」

IMG_6512

「もう少しよ!!」

IMG_6513

「頑張れ!!」

IMG_6518

「この段、越えるの難しいヾ(≧▽≦)ノ」

IMG_6519

「近くて遠い(+o+)」

パン取り合戦も、何と引き分け(^^)/~~~

IMG_6534

そして最後の種目!玉入れ合戦🥎

IMG_6536

持ち球は2球!(^^)!

IMG_6539

確実に放ってね!!

IMG_6537

「い~ち、に~い・・・」

IMG_6541

この対戦も何と、何と!引き分けヾ(≧▽≦)ノ

むらびと利用者様方、ま~あ!!仲良しだ事(^○^)

IMG_6542

み~んなで万歳(*^▽^*)

IMG_6544

ワイワイ盛り上がった会も、ここらでクールダウン♪

最後は施設長に締めていただきました>^_^<

幼少期の子供の日は、お母様お手製のチキンライスを食べる事が

定番だったそうです☆そのチキンライスは幼かった施設長達にとって

それは、それは特別で今でも忘れる事が出来ない嬉しい思い出と

感情込めて話しておりました( ◠‿◠ ) 

IMG_6548

そして今月は、しっとりと♪花の街♪を熱唱(^^♪

恥ずかしながら私は初めて耳にしたのですが情景が浮かんで来るような

とても良い歌で感動しました🎶

IMG_6554

ハイ!クールダウンもじゅうぶん出来た所で!

お待たせしました!おやつタイムです(^^♪

IMG_6555

そう!お分かり頂けましたか??

今月の、おやつは皆様が頑張って取ったパンです!(^^)!

IMG_6556

あんパン(^○^)

IMG_6553

クリームパン(^○^)

IMG_6558

それとも、よもぎあんパン?

IMG_6552

ご自身で取られたパンですもの(^○^)

さぞかし美味しかった事でしょう(*^-^*)

皆様の満足そうな表情が拝見でき私達も嬉しかったです☆

IMG_6446 (1)

こちらは端午の節句に、ちなんで鯉のぼり作り🎏

IMG_6462

ジャーン!!

こんなにカラフルで生き生きと!今にも泳ぎだしそうでしょ🎏

IMG_6461

天井にも、たくさん泳いでいます🎏

どれも個性豊か!利用者様方の力作です!(^^)!

話題が前後しましたが

今月の行事も元気いっぱい笑顔いっぱいで閉幕です>^_^<

運動会と言うと「秋」の印象をお持ちの方が多くいらっしゃると思いますが

近年、春開催の学校が増えて来ていますよね♪

新年度を迎えたばかりで先生方は大変だろうな~、と思いますが

早いうちに団結し絆が深まるのは良い事だな~、とも思います。

むらびとの利用者様方、スタッフ達もプチスポーツ大会を通じて、より

団結出来ていると良いな~と思っています!(^^)!

さて!来月は大行事!オープン祭を開催します(^_-)-☆

あんな事や、こんな事、あの人が、こんな事を!ヾ(≧▽≦)ノ!!

皆様、色々な想像をしながら待っていて下さいね(^_-)-☆

期待を裏切る事は、しませんから!~~(⋈◍>◡<◍)。✧♡~~!

 

 

🌸さくらの会🌸  むらびと

お知らせ, 夢来人(むらびと) / 2023.04.15 (土)

皆様、こんにちは(^_-)-☆

今年の桜、例年になく早い開花となり

その後も好天に恵まれアッと言う間に満開🌸

そして気付けば散ってしまい知らぬ間に葉桜・・・🍃

だからこそ魅了される☆

桜には人を引き付けて止まない力を持っていますよね♪

岡山の桜は散ってしまいましたが、むらびとの桜は満開ですよ🌸

IMG_6337

4月12日(水)「さくらの会」を開催致しました(^O^)/

IMG_6340

勿論!!社長の挨拶で開幕です!(^^)!

植物の勢いが感じられる、とても良い季節になりました🍃」

と、話し来月の端午の節句に向け鯉のぼりを上げる事や桜の木を

植樹する事を検討中と楽しみな話題いっぱいの挨拶となりました🌸

IMG_6345

さて!早速ゲーム開始(^O^)/

~桜吹雪ゲーム~!!

IMG_6348

2チームに分かれ、どちらが早く全部の桜を落としきるかを競います!

南側が「春だ!!花より団子チーム!」

北側が「ホーホケキョ!!うぐいすチーム!」とインパクト有り有りの

ネーミングで、まず心を掴んで(●^o^●)

よーいドン!!

IMG_6351

仰ぎに仰ぎまくった結果、春だ!!花より団子チームが勝利しました♫

IMG_6352

続きまして「花びら拾いゲーム🌸」

こちらは至ってシンプルなネーミングで行かせて頂きましたヽ(^。^)ノ

IMG_6357

「大きい花を釣るぞ!」

IMG_6364

「上手に取ってね♪」

IMG_6376

「慎重に!」

IMG_6393

「今、何枚目?」

IMG_6396

「もしかして私、すごいかも??」

IMG_6405

「職員さん手伝ってね💛」

IMG_6409

利用者様の後は🔥施設長VSケアマネです🔥

9枚対6枚でケアマネに軍配✌

IMG_6413

次は🔥ケアマネVSデイ管理者です🔥

7枚対4枚で管理者に軍配✌

利用者様対決、優勝は7枚!男女1名ずつで仲良く終了です(^_-)-☆

IMG_6415

ゲームで騒いだ後は施設長に、しっとり締めて頂きました。

若かりし頃の花見の思い出話や社長同様、若葉が美しい季節で

パワーが沸いてくる!と笑顔で話しておりました。

勿論、歌もございましたよ🎶

今月は、この時期に、ちなんだ曲「花」をフルコーラス、熱唱🌸

IMG_6421

美声で癒された後は待ちに待った、おやつタイム(^^♪

IMG_6423

今月は水羊羹と梅昆布茶を御提供☆

IMG_6425

IMG_6430

「美味しい💖」

IMG_6429

「梅昆布茶、最高💖」

IMG_6427

IMG_6426

「あっさりして食べやすいわ💖」

IMG_6428

「美味しい💖嬉しい💖」

IMG_6431

「上品な、お味💖」

IMG_6435

「ペロッと食べちゃった💖」

今月も期待を裏切らない満開の笑顔で閉幕です!!

風は心地よく虫達も活発になり桜だけでなく様々な花達が

元気いっぱいに咲き誇る良い季節になりました(^^♪

何だか気分も上がりますよね⤴

さて!気分上々のまま!来月は、しっかりと体を動かして頂く会を

予定しています!(^^)!内容は・・・、当日の、お楽しみと言う事で!!

それでは次回も笑顔をい~~っぱい!お届けしますね(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

 

🎊侍ジャパン!おめでとう🎊

お知らせ, 夢来人(むらびと) / 2023.03.23 (木)

皆様、こんにちは(^_-)-☆

むらびとデイサービスでは脳トレも体操も

レクリエーションも全力で頑張っていますが

今回は、これも全力!!

IMG_6331

そう!3月9日に開幕したWBCをテレビ観戦!(^^)!

IMG_6330

準決勝、決勝を日本国旗を振りながら大応援(^○^)

IMG_6333

「頑張って!!」

「諦めるなよ~!!」

「踏ん張れ!!」と熱の、こもった声援が飛びます。

IMG_6332

結果、日本は全勝優勝!!

きっと利用者様達の声も遠いマイアミまで届いたはず☆

WBCを通して団結、協力、励まし合い等、改めて学ばせてもらえた気がします。

侍達はチームを解かれ、それぞれの所属するチームの元へ戻り、その瞬間から

敵、ライバルへと変わり、また多くのドラマを見せてくれる事でしょう。

何より、この世紀の瞬間を利用者様達と共有し喜び合えた事に感謝です!!

栗山ジャパン、おめでとう!そして、ありがとう(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

 

 

🎎ひなまつりBBQ🎎

お知らせ, 夢来人(むらびと) / 2023.03.04 (土)

~「 備前平野に春を呼ぶ」~

日本三大奇祭のひとつである

西大寺会陽も3年ぶりに開催され少しずつでは、ありますが

平常を取り戻しつつある今日この頃。

皆様、いかがお過ごしでしょうか?

むらびとでは3月3日、桃の節句ひな祭りに、ちなんで

ひなまつりBBQを開催致しました☆

IMG_6247

社長の挨拶で開幕☆

焼きたて、熱々の物を、しっかり食べてBBQ!楽しんで下さい😊

と笑顔で申しておりました☆

IMG_6248

食べる前に嚥下体操として「うれしいひな祭り」を合唱🎶

IMG_6251

さあ!お待たせ致しました!!

IMG_6252

衛生管理を行った上で利用者様達で野菜をカット( ◠‿◠ ) 

IMG_6254

フロアーの真ん中で職員が調理>^_^<

良い音!(^^)!良い香り!(^^)!

利用者様達が職員達に向ける視線も熱い💦

IMG_6255

さつまいも、なす、ピーマン、キャベツにハム(^○^)

IMG_6278

焼きおにぎりに主役の、お肉🍗

豪華で本当に美味しそう(^^)/~~~

IMG_6266

こちらは御夫妻💖仲良く乾杯☆

IMG_6269

IMG_6317

熱々の、うちに召し上がれ(^^)

IMG_6314

「嬉しい~(^^♪美味しい~(^^♪」

IMG_6313

「旨い(●^o^●)」

IMG_6311

「全部、食べて良いの?」

IMG_6279

「これ、ビールよ!ノンアルだけどヾ(≧▽≦)ノ」

IMG_6287

「タレも最高!」

IMG_6288

「焼きおにぎり美味しい☆」

と、皆、皆様、大、大満足のBBQでした(^O^)/

IMG_6321

そして最後は施設長にビシッと締めて頂きました。

今、楽しく、美味しく召し上がった物を明日への活力に、して欲しい。

と笑顔で申しておりました😊

勿論!!熱唱も、ございましたよ!(^^)!

今回は、しっとりと「朧月夜」で、お開きと、なりました🎶

IMG_6239

BBQの前にも実は御馳走が♪

IMG_6240

この日の昼食は、ちらし寿司!(^^)!

IMG_6241

「お寿司、大好き💛」

IMG_6242

「ま~!!綺麗ね~💛」

IMG_6243

彩りも良く華やかな昼食でした(^_-)-☆

終わりの挨拶で施設長も申しておりましたが

日本には裏切る事なく四季があり風が冷たい日もありますが

日差しは、すっかり春です🌸

日照時間も長くなり、何だかウキウキしますよね(^^)

ウグイス声、桜の開花も待ち遠しいです(^^)

と、言う事で来月は桜に、ちなんだ行事を予定しています🌸

利用者様達の満開の笑顔!お届けしますね(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

 

 

👹節分祭👹  むらびと

お知らせ, 夢来人(むらびと) / 2023.02.06 (月)

皆様、こんにちは(^_-)-☆

夏は夏で観測史上、最高気温を更新。

冬は冬で観測史上、最高の積雪量。

世界中で異常な気候変動が報じられ何だか

不安な気持ちになりますよね(◎_◎;)

そんな不安な気持ちを払拭するかのように

2月3日(金)節分祭を開催致しました👹

IMG_6107

社長の挨拶で開幕🌸

「悪い物を追い出して福を、たくさん呼び込んで元気に過ごして下さい☆」

と笑顔で申しておりました🌸

IMG_6110

司会者より節分に、ついて説明がありました(^O^)/

IMG_6116

ハイ!ゲームの始まりです!!

青鬼登場👹

IMG_6129

続いて赤鬼登場👹

IMG_6131

皆様、鬼達の前面、背面の言葉、しっかり御覧下さい(^^)

IMG_6133

このような物!退散せよ!!

IMG_6138

そして、そして!進化した黄鬼登場👹

かの有名なSF映画のキャラクターと鬼のハイブリッドですヾ(≧▽≦)ノ

IMG_6147

おかしくて、思わず笑ってしまうわ(^^)/~~~

IMG_6150

「鬼は~外!」

IMG_6140

IMG_6144

むらびとの鬼は、しぶとくて、なかなか、くたばりません(*_*)

IMG_6160

観念したのか、ようやく静かになりました(+o+)

IMG_6161

と、このような感じで膝痛鬼や怒りんぼう鬼も利用者様達のパワーには

敵わないと降参(;'∀')💦どうやら鬼退治、成功のようです!(^^)!

IMG_6166

鬼退治の後は福男さんに福豆ならぬ福チョコを配って頂きましょう🎶

IMG_6169

良い事がありますように☆

IMG_6173

元気に過ごせますように☆

IMG_6187

「百歳目指そう!」

IMG_6192

「これからも、よろしくお願いします(^^♪」

IMG_6189

「わー嬉しい☆」

IMG_6190

み~んなに福が行き渡たりました🎵

さて次は更に福を呼ぶ恵方ロールを、がぶり\(^o^)/

IMG_6200

「紅茶も美味しい♫」

IMG_6218

「南南東、向いてるよ!(^^)!」

IMG_6221

「後、一口>^_^<」

IMG_6205

まるでCMのよう(^O^)/

IMG_6223

皆様、見事に完食(^○^)

見ている、こちらもお腹いっぱい、福いっぱいです🎶

IMG_6103

そして、こちらは昼食💖

IMG_6104

具沢山の巻き寿司に山菜うどん(^_-)-☆

皆様、嬉しそうに食べられ、ほとんどの方が完食( ◠‿◠ ) 

IMG_6111

そして新年を迎え壁画も一新!!

岡山市の市鳥でもある鶴。立体的で今にも飛び立ちそうでしょ!!

IMG_6113

こちらは、今年の干支ですね(^_-)-☆

利用者様達と職員達の合作です☆

この子のチャームポイントはクルンとカールしたまつ毛(^^)

是非、ズームアップして御覧下さい(^^♪

IMG_6114

そして、夢来人の「夢」の字!

この凛とした字を見ると気持ちが引き締まります!

なんと職員作です!書店等で購入した物ではないのです!!

美しいヾ(≧▽≦)ノ

楽しかった、お餅つきから早、1ヶ月。

今月も、やっぱり楽しかった~\(^o^)/

利用者様達の表情から、しっかり伝わって来ますね😊

立春も過ぎ肌に当たる風も、心なしか

暖かさを感じるようになった気がします🌸

梅も、ほころび桜も待ち遠しいですね🌸

さて!来月は、もう3月( ◠‿◠ ) 

行事の内容は、何だろう??

楽しみに待っていて下さいね(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

🎍謹賀新年🎍  むらびと

お知らせ, 夢来人(むらびと) / 2023.01.12 (木)

皆様、明けましておめでとうございます🎍

本年もよろしくお願い致します。

早速ですが!本年、最初の行事、餅つき大会の様子をお届けします!(^^)!

IMG_5932

社長の挨拶で景気付け☆

なんと、この臼、社長が幼少期から自宅で使用していた物!!

今では珍しい石臼!これを見るだけでも利用者様は気分が上がる⤴

そんな風に感じました😊

IMG_5937

まずは練りから☆

ハイ!しっかり腰を入れて!(^^)!

IMG_5940

「よ~っしゃ!任せとけ(^○^)」

立候補で1番に出て来られた利用者様です\(^o^)/

IMG_5949

力強く「よいしょ!」

IMG_5951

IMG_5956

「段々、餅らしくなって来たな(^^♪」

IMG_5962

女性陣だって負けてませんわよ(^^)/~~~

IMG_5964

「重たいけど懐かしいな~♬」

IMG_5980

「何回、つこうか??」

IMG_5993

IMG_5995

「職員さん!手、気を付けて!(^^)!」

IMG_5997

「良いお餅💛」

IMG_6003

「職員さん!手伝ってよ♪」

IMG_6012

最後は、むらびと最高齢、大正13年生まれの利用者様に

締めて頂きました(^_-)-☆

IMG_6026

そして、お次はゲーム🎶

IMG_6020

フライング福笑いです(^○^)

IMG_6023

目隠しは、せずパーツを投げて、お顔を作ります>^_^<

IMG_6034

鼻は真ん中に行ってくれ~」

IMG_6054

眉毛!惜しいヾ(≧▽≦)ノ

IMG_6052

なんと、お上手!!べっぴんさんの出来上がり🌸

今度はレクリエーションで実際に目隠しをして卓上で行ってみたいです!

IMG_6058

福笑いで笑った後は施設長の挨拶でビシッと締めて頂きましょう(^^)

今年も笑顔で元気に過ごして欲しいと申しておりました。

そして勿論!今回も美声、響きましたよ🎶

「1月1日」の熱唱で利用者様達もニコニコです😊

IMG_6060

餅つきも好き♪ゲームも好き♪

だけど一番好きなのは、おやつの時間!(*^_^*)!

IMG_6074

小豆をコトコト煮た愛情たっぷりの手作りぜんざいです(^^♪

ケアマネさん!忙しい中、毎年、ありがとうございます💖

IMG_6088

御覧下さい!この満足そうな表情を(´∀`*)

IMG_6078

「うん!うまい!(^^)!」

IMG_6084

IMG_6073

「温まる~♬」

IMG_6085

「まだまだ食べれそう(^◇^)」

IMG_6079

「ぜんざいの後の緑茶!最高(^^)」

そして日にちは前後しますが、こちらも年明けに因んだ

取り組みの様子、御覧下さい(^_-)-☆

IMG_5900

幸運よ~!!

IMG_5901

健康運よ~!!

IMG_5906

金運よ~!!

IMG_5905

み~んな、むらびとに集まれ~(^O^)/

IMG_5909

と、こんな感じで縁起物の熊手が出来ました🎶

IMG_5915

そして新年と言えば、これ!!

IMG_5916

書き初め☆

IMG_5925

皆様、素晴らしい筆運びでスラスラ~っと書かれます。

IMG_5927

そして、この出来!!

う~ん!美文字( ^)o(^ )展覧会に出したいくらい(^_-)-☆

と、このように晴れやかで、元気いっぱいの

スタートとなりました🌸

まだまだ、これからが冬本番!体調の変化に注意しながら

過ごして頂きたいと思います。

さて!来月は2月☆2月と言えば鬼退治👹

そう!節分ですね(^ム^)悪い物や嫌な事、全て追い払って

気分スッキリで春を待ちましょう(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

 

🌸1年を振り返って🌸 むらびと

お知らせ, 夢来人(むらびと) / 2022.12.29 (木)

皆様、こんにちは(^_-)-☆

日中も10度に届かない極寒な日々が続き積雪が多い地域では

生活に影響が及んでいる所も・・・。

大変な年末となりました。

さて!話題を変えて、むらびとの1年を振り返ってみる事にしましょう!(^^)!

IMG_3936

IMG_3968

1月、新年会🎍

IMG_4037

IMG_4108

2月、節分祭👹

IMG_4178

3月、ひな祭り会🎎

IMG_4320

4月、さくらの会🌸

IMG_4446

5月、端午の節句🎏

IMG_4644

IMG_4683

6月、オープン祭☆

IMG_4893

7月、七夕会🎋

IMG_5033

8月、納涼会🎐

IMG_5172

IMG_1415

9月、敬老会🌸

IMG_5436

IMG_5452

10月、BBQ🍖

IMG_5549

11月、音楽会(^^♪

IMG_5738

IMG_5829

12月、クリスマス会🎄

利用者様方に楽しい!!と思って頂こう!(^^)!と毎月その時期に相応しい

行事を開催致しました。画面を通じてに、なりますが雰囲気や様子が

伝わりましたでしょうか?ほんの一部となりますが御覧頂いている

方々も利用者様方と同じように♪楽しい♪と感じて頂けたら幸いです。

2022年も、もうすぐ幕を閉じようとしています。

やはり今年もコロナで明けて、コロナで暮れるような気がします。

しかし、2023年は、うさぎ年!!

ピョンピョンと飛び跳ねるような嬉しい出来事が多い年になる事を

期待したいものです。

ご利用者様方、そのご家族様、いつも清栄寿会を支えて下さる

全ての方々に、とりまして幸、多き年になりますように。。。

来年も、お力添えの程、よろしくお願い申し上げます。

 

 

 

 

🎄ハッピーメリークリスマス🎄

お知らせ, 夢来人(むらびと) / 2022.12.15 (木)

皆様、こんにちは(^_-)-☆

先週まで昼間はポカポカ心地良かったですが

冬将軍到来で寒さが堪えるようになりました。

でも!むらびとはホットに12月14日(水)

クリスマス会を開催致しました!(^^)!

IMG_5737

🎶オープニングアクト🎶

IMG_5736

担当職員2名で「学園天国」ダンシング(^^♪

IMG_5738

「ヘ~イヘイヘイヘ~イヘイ🎵」

あのメロディー!画面からも聞こえてきそうでしょ(^O^)/

IMG_5742

盛り上げておいてからの社長、挨拶です☆

懐かしく、楽しいダンスに大満足の社長です!(^^)!

この後、フィンランドからサンタが来ると宣伝をし

挨拶を終えた社長でした(^^)

IMG_5751

そして次は職員5名でダンスを披露♪

IMG_5755

これ、座ったまま行う「ラインダンス」で静止画では

伝わり辛いのですが、とってもスピーディーヾ(≧▽≦)ノ

IMG_5757

「メリークリスマスエブリワン」と言う洋楽です(^^♪

良かったら検索してみて下さい(^◇^)

IMG_5754

IMG_5746

私達の決めポーズに合わせ利用者様達も一緒にポーズ☆

練習の甲斐あって大成功!!アンコールまで頂き

感動しました😂ありがとうございました(^O^)/

IMG_5767

ハイ!体もしっかり動かして頂きますよ!!

IMG_5770

題して「クリスマス大作戦」です!(^^)!

IMG_5785

高得点のスペースを狙い棒を優しく蹴ります(*^_^*)

IMG_5788

「もう少し進め!」

IMG_5792

「もう1回、出来る??」

IMG_5819

「優しすぎた>^_^<」

IMG_5803

目指すは150点!!

IMG_5801

「真っ直ぐ進んで上手!」

皆様、よく頑張りました(^_-)-☆

IMG_5829

「メリークリスマス!!」

「フィンランドからやってきましたよ~☆」

ん??つい、さっき聞いたような・・・?聞かないような・・・?

セリフ・・・ヾ(≧▽≦)ノ

IMG_5835

もう、お分かりですね(^^)

社長サンタ、登場です( ^)o(^ )

代表利用者様にプレゼントを渡します☆「お風呂で温まって💛」

大人気の入浴剤です🌸

IMG_5840

そして写真撮影(^^)/~~~

IMG_5839

トナカイさんも、ちゃっかり決めポーズ☆

IMG_5851

締めは、しっとりと施設長挨拶と歌です(^^♪

曲は「きよしこの夜」きれいな映像と共に美声がフロアー中に

響きわたり皆様、うっとり💖

心が満たされた後はお腹も満たしたい!!

IMG_5859

お待たせしました!本日の、おやつ!

ショートケーキと紅茶です🎄

IMG_5872

何と言っても定番のイチゴショートは皆、大好き🌸

IMG_5871

「あなたも、いかかが?」

IMG_5857

素敵なスマイル😊

IMG_5876

「美味しいよ☆」

IMG_5877

大満足!(^^)!

IMG_5884

「最高~~(@^^)/~~~」

今年最後の行事、クリスマス会も大盛況で閉幕です☆

寒さで縮こまった体も、ほぐれ皆様、元気に笑顔いっぱいで

ご参加頂き職員一同、嬉しく思っております。

毎月の行事開催に、あたり快く役を受けて下さる

社長、施設長をはじめ多くのアイデアを出し合い協力し

毎月、大成功を成し遂げる仲間達に、この場を、お借りして

改めて感謝の気持ちを伝えたいと思います。

「いつも本当にありがとうございます☆」

さ~て!来月は、めでたく餅つき大会を開催予定!(^^)!

美味しい、おぜんざい!待ち遠しいな~(^^)/~~~

お楽しみに(⋈◍>◡<◍)。✧♡
1 2 3 4 5 6 7 8 9 24