株式会社
清栄寿会
岡山市東区瀬戸町にある高齢者向け住宅/有料老人ホーム/デイサービス
お電話でのお問合せ
086-952-5001
(夢来人)
086-952-5002
(飛夢歩の里)
🏳むらりんピック🏳 むらびと
お知らせ
,
夢来人(むらびと)
/ 2025.11.20 (木)
皆様、こんにちは(^_-)-☆
夜明けは遅く、日暮れは早く季節は進み朝、晩は欠かせない暖房器具🔥
そろそろ本格的に冬支度❄かと思えば昼間は20度を超す日もあり
寒暖差に振り回されながら11月も早、半ば。
年末前に一暴れ!!と12日(水)運動会を開催致しました🏳
社長代理でハチマキ姿のケアマネさん(^_^)
早くも戦闘モードで開会の挨拶をしておりました💪
運動会には必須の万国旗🏳
これが、あるだけで気分もアゲアゲ⤴⤴!(^^)!
もちろん!BGMも、お馴染みで定番の曲が流れていますよ(^^♪
こちら、ズラーっと赤組☆
こちらは、ズラズラーっと白組☆
競技の前です★
選手宣誓は、おしどり夫婦が抜擢され
元気に誓いの言葉を述べられていました!(^^)!
ちなみに内容は、こちら🌺
笑ってやって下さいね(≧▽≦)
長~いブルーシート、出て来ましたよ~(*^▽^*)
そして、こちらが競技で使用するアイテム☆
担当職員達が知恵を出し合いコツコツと手作りした力作!
トレーの上にお手玉を置き前側をポン!と叩き飛ばす🥎
題して🥎お手玉ジャンピンgoo🥎
程良い力加減で!ジャンピンgoo!
遠くまで飛べ!と!ジャンピンgoo!
高得点狙って!ジャンピンgoo!
「これでえんかな??」恐る恐る!ジャンピンgoo!
始めの1球を大事に!ジャンピンgoo!
利き手じゃなくても頑張って!ジャンピンgoo!
振り付けすぎちゃっても!ジャンピンgoo!
高々上がって!ジャンピンgoo!
両手で思いっきり!ジャンピンgoo
!
と皆様、楽しそうに飛ばしまくりでした!(^^)!
競技だけが運動会ではありません!!
続きましては🏳紅白応援合戦🏳
まずは赤組☆
代表者が赤色の物を大きな声で問い、他のメンバーが
大きな声で「赤!!」と答える。そんなやり取りを4セット
行いました(^o^)
極めつけは学ラン姿の女性利用者様による三三七拍子を振り付きで☆
レッドフラッグを、たなびかせ赤組、応援合戦は終了!(^^)!
赤組とは対照的な落ち着いた雰囲気で登場は白組職員!(^^)!
白組は職員が一肌脱ぎ掛け合いをしながらダンス☆
利用者様達は白い棒を打ち鳴らし盛り上げます(^_^)
このダンス‘‘アゲアゲ ホイホイ’’って言うんですって(^^)
甲子園の応援で、よく使われているアレです☆
皆様も見たら「あ~!これね!」と思うはず(*^_^*)
開会からブッ飛ばしていたせいか疲れ果てたケアマネに
他のメンバーがスイッチを入れ直して・・・、
復活!(^^)!
利用者様達と棒タッチ✋✋
盛り上がった応援合戦!
これで終わりかと思いきや、ま~だ競技が残ってました!(^^)!
スティック流しと言いまして長~く張ったビニールテープをみ~んなで持って
カラフルスティックを送ります◎◎
さあ!どちらが早く送り終えるか競争!!
「急いで!急いで!」
「今度はグリーンが来たよ!」
「負けてる(T_T)!職員さんも手伝って!」
勝負あり!僅差で赤組の勝利👏
「やったー!」101歳の方とハイタッチ✋
勝利を祝い赤組、大きく万歳三唱🙌
敗れは、しましたが白組も健闘を祝い万歳三唱🙌
最後は競技にも率先して参加して下さった施設長☆
小学生の時、放送委員に所属しており
緊張しながらプログラムを読み上げた事など
むらりんピックの開催をきっかけに思い出したと
懐かしそうに申しておりました🌸
そして今月は、むらりんピック同様、大盛況で閉幕した大阪万博にちなみ
♬大阪ラプソディー♬を熱唱(^^♪
ハチマキ姿は、そのままで手拍子👏
関西出身の方も、いらっしゃるので皆様、ノリノリ(^^♪
と、まあ、今月は終始、職員も含め元気モリモリの会となりました(*^▽^*)
おやつを待つ利用者様(^o^)
今日も美味しく「頂きます(^o^)」
おやつの、お顔が見えませんがこの表情(^_-)-☆
大きなお口でパクリ(^_-)-☆
あっ!!やっと、おやつが見えた👀
今月は、どら焼きと煎茶(^_-)-☆
「美味しかった(^_-)-☆」と赤組応援団長もピースサイン✌
「和菓子大好き(^_-)-☆」と、この笑顔(^^♪
皆様しっかり体を動かしたので糖分チャージも
しっかりと(*^▽^*)
短い時間では、ありましたがオリンピックに引けを取らない
内容の濃い、むらりんピック無事、閉幕となりました☆
今シーズンもメジャーリーグでは大谷選手4度目のMVP獲得☆
そして、何よりワールドシリーズでMVPを獲得した
備前市出身の山本投手☆ワールドチャンピオンに
貢献し
大活躍した選手達が日本人であり、こんなに身近な所の出身かと
思うと勝手では、ありますが何だか誇らしい気分になります🎊
そんなビッグな人達に刺激を受け、むらびとの利用者様達も含め
ご高齢の方々が少しでも元気に生き生きと日常生活が送れると
素敵だな~と思います✨
さて、今年も残り少なくなりました。が!!
来月はクリスマス会を開催予定🔔
きっと、きっと、むらびとサンタがニコニコ笑顔で
登場しますよ!(^^)!もちろん!プレゼント引っ提げて🎁(^_^)🎁
お楽しみに(⋈◍>◡<◍)。✧♡